人とのつながりを大切に、チームワークが成功の鍵!

#地元大好き

#ワークライフバランス

#ネイル

#音楽

高橋 亜湖

入社年
2022年 新卒入社
職種
企画

担当業務について教えてください

主に官公庁や自治体の案件について、業務設計を行っています。
具体的には、「書類の電子化」や「助成金支給のための事務処理」など官公庁や自治体から出された公示内容を確認し、必要な業務プロセスを明確にします。その後、開発部門や運用部門とのミーティングを重ねて設計内容を見直し、業務の効率化を図ります。

仕事でやりがいを感じた瞬間は?

メンバーと共にアイデアを出し合い、協力してプロジェクトを進め、最終的に成功を収めたときです。
一つのプロジェクトを進めるにあたって、たくさんの部門の方々と情報連携が必要となります。そんなプロジェクトが終了し、得意先から感謝の言葉をいただいたとき、チームワークの力を実感するとともにやりがいを感じます。
また、プロジェクトを進める上で直面した困難や課題を解決し前に進めた時には、自分自身の問題解決能力が向上したと実感し、それが仕事のモチベーションアップにつながります。

1日の流れ

  1. 8:30

    出社

    メールチェックから業務スタート。

  2. 9:00

    提案書作成

    判断に迷うときは、隣にいる先輩に相談しながら進めます。

  3. 12:00

    昼食

    同期や先輩方とお昼ご飯を食べてリフレッシュ!

  4. 14:00

    社内定例ミーティング

    プロジェクトに関わるメンバーが集まり、遅滞がないか等の進行状況を各部門が報告し、全体で共有します。

  5. 16:00

    マニュアル読み合わせ

    運用部門とともに、運用スタートを控えたプロジェクトのマニュアルを読み合わせます。
    この段階で疑問や要望が出てくることもあり、よりよい運用を目指して改善していきます。

  6. 18:00

    終業

今後のビジョンについて教えてください

たくさんの案件を経験して、他部門からも頼られる存在になりたいです。
今は一つのプロジェクトを進めるにしても、経験が浅いためわからないことが多く、たくさんの先輩に相談し、助けてもらいながら試行錯誤しています。これからさまざまな経験を積んでいき、「何か困ったことやわからないことがあれば、高橋さんに聞いてみよう」と思ってもらえる存在になりたいと考えています。そのためには、目の前にある課題を一つずつ解決していき、いかに自分の知識を増やせるかが大切だと思っています。

休日の過ごし方

  • 長期休暇の際は、必ず帰省します!!

  • KPOPアイドルが好きで、
    コンサートに行くことを目標にお仕事を頑張っています!