明るく、元気に、笑顔で!を合言葉に!何事も挑戦、経験あるのみ!
#ワークライフバランス
#前向き
#ペットのいる暮らし
#ホットヨガ
#ご飯屋さん巡り
Y.K.
- 入社年
- 2018年 新卒入社
- 職種
- 運用
担当業務について教えてください
住宅展示場などで使用される販促資材の発注代行や、金融機関へ申請された書類の審査、それに付随するコンタクト業務の運用管理を担当しています。
発注代行業務では、手順にそって各サプライヤーへ発注書を送付し、納期確認などの各種問い合わせ対応を行っています。
書類審査及びコンタクト業務では、日々の進捗管理に加え、業務工程の見直し・改善、オペレーターの教育を中心に業務全体の品質向上に取り組んでいます。
仕事でやりがいを感じた瞬間は?
コンタクト業務は、お客さまの声に対して柔軟に対応する事が大切だと思うので事前にさまざまなやりとりを想定し実践に入ります。時には想定していなかったやりとりに直面することもありましたが先輩方のフォローのおかげで、多くの経験を積むことができました。
そのような困難に向き合えた経験があったからこそ、今ではさまざまな業務に対して『何事も挑戦と経験』と前向きに捉えれるようになりました。
自分との会話を通じてお客さまの課題が解決し、『ありがとう』のお言葉をいただけたときは、やりがいを感じるとともにそれが日々の原動力につながっています。
1日の流れ
-
9:00
出社
メール、チャット、当日の予定を確認します。
-
9:30
販促資材の発注確認
専用システムで発注数を確認し集計します。
-
11:00
発注書を送付
各サプライヤーへ発注書を送付、各種問い合わせ対応。
-
12:00
昼食
休憩室でお弁当を食べながらYouTubeやNetflixを見たり、お留守番をしている愛犬の様子を見守りカメラで見て癒されています。
-
13:00
社内資料作成 / 社内打ち合わせ
チームのメンバーと業務工程の見直し・改善について会話をしたり、コンタクト業務で実際にオペレーターが使用する資料を作成します。
-
17:00
進捗確認
1日の対応件数等を集計し、次の日のタスクを整理します。
-
18:00
終業
今後のビジョンについて教えてください
入社後、約7年間、キャンペーン事務局やエントリー、景品発送などバックオフィス業務に携わりました。
8年目となる現在は審査やコンタクトを主に担当しており、お客さまに対して柔軟に対応出来るようさらなるスキルアップに取り組んでいます。
またチームプレーを大切にし、目配り、気配り、心配りを忘れない、働きやすい温かい職場環境の構築にも力を入れていきます。
休日の過ごし方
-
お気に入りのカフェで大好きな愛犬を撮影して頂きました!
私の癒しの存在で元気の源! -
労働組合で行っているHADO(ARスポーツ)大会後の打上げ時の写真です。他拠点の方と交流も深まり、とても楽しい思い出になります。